筑陽学園中学校TOP >教育内容
生徒一人ひとりの意志に応じた指導を通し、自立する心の育成に努めます。 国際コミュニケーションスキルを身につける海外語学研修旅行では自立心が試されるさまざまなことを経験するなど、 多彩な実践プログラムの中で、自立した行動ができる人間教育を行います。
自らを律し、自分自身をコントロールすることができる精神力を養います。 協力することの大切さと喜びを知る校外研修や林間学校など、 多彩な学校行事を通し、集団行動の中で自律した行動ができる人間教育を行います。
校内はいつもアットホームな雰囲気に包まれており、その中で教員たちは『あいさつをする』『時間や約束を守る』といった、人としての基本的なルールが身につくよう、 親が子を思う気持ちで指導しています。上級生・下級生と交流する機会も多く、学年を越えた友情も生まれます。
生徒の「自立」と「自律」を促進していく為に、様々な教育改革を実施してまいります。学力の定着・向上を図るのはもちろんのこと、
人間的成長も育んでいきたいと考えております。
【令和4年度から変更点】授業開始時間の変更 / 講座制など放課後の充実 / 週休二日制の導入
英語力の4技能「聞く」「話す」「読む」「書く」の総合力を独自のカリキュラムにより養成。
コミュニケーション能力と大学受験学力の育成を目指して「コミュニケーション向上プロジェクト」を実施しています。
Copyright © 2008-2023 Chikuyo Gakuen All Right Reserved.